淡彩デッサン作品

「師弟の道」

「師弟の道」

見本作品データ
サイズ B5( H182×W257mm )
レイアウト 七分・全身像
画材 透明水彩絵具(ホルベイン社製)
9H〜6Bの鉛筆(F・カステル社製)
基底材 コットマン水彩紙(中目)
価格 基本料金:¥22,900.

<オプション>
人物追加:¥24,045.(基本料金35%×3)
人物補整:¥34,350.(基本料金75%×2)
背景追加:¥10,305.(基本料金45%)
背景補整:¥6,870.(基本料金30%)
-----------------------------
合計¥98,470.(税別)
部分的拡大
額装参考例
前の作品
作品の説明
この肖像画は、後藤様からのご依頼により制作された作品です。

この絵画の題は「師弟の道」です。二組の師弟が、どこまでも続く真っ直ぐな道を歩いている様子を表現しています。
奥の二人の人物は古代ギリシャの偉大な哲学者の師弟です。向かって左側は師匠のプラトン(前427〜前347)で、代表作に『ソクラテスの弁明』、『国家』などがあります。同じく右側は弟子のアリストテレス(前384〜前322)で、その功績から「万学の祖」とも呼ばれており、また、有名なアレクサンドロス大王の家庭教師であったことでも知られています。
手前の二人の主役人物は昭和日本の平和哲学の著名な師弟の方々です。奥の二人とは対称的に向かって左側が弟子の方で、同じく右側が師匠の方です。

お預かりしたのは手前の人物の新聞掲載写真および補助写真、奥の人物の絵画資料、背景写真、虹写真でしたが、後藤様ご本人のご要望として以下の項目を満たすよう考慮いたしました。

1.背景には、手前の弟子の人物自らが撮影した写真(タイトル「道」)を用い、
  自分が決めた道を正しく純粋に“まっしぐらに進め”とのメッセージを込める。
  必然的に道は人生街道そのままのたとえになる。
2.奥側と手前の人物群、虹、道その他をバランスよく配置および補整する。
3.予算の範囲内で1および2の表現を目指す。(※1)

また、今回の案件において、当工房でもっともノスタルジックな技法である淡彩デッサンが選択されたことで、独特の雰囲気が醸し出されました。

結果、後藤様には大変ご満足いただけました。

※1 料金はあくまでも一般的な個人的所有を前提での価格帯であり、肖像画の著作権は弊社および画家に帰属いたします。
ゆえに、肖像画作品の画像の全部、またはその一部でもパンフレット、販促物、雑誌、出版物、広告宣伝等に2次利用する場合は、別途料金が生じます。
後藤様には、そのようにご使用される場合、制作料金の 最低10倍以上の商品化権許諾料が発生することをご了承いただいております。


H O M E 工房のご紹介 作家プロフィール 肖像画の種類 制作過程
サイズ・価格 GALLERY ご注文方法 ご注文フォーム 通販法表示